訓練中…

訓練中…

こんにちは。

 

今週から、はっちゃんは

『歯ブラシ』を使った訓練をスタートしました。

 

(最終目標の『電動歯ブラシ』に向けての始段階。)

 

 

 

 

 

早速その様子をご覧ください^^

 

 

 

 

まずは、

 

『歯ブラシ』に慣れてもらおう!

 

⑴ 歯ブラシさん、はじめまして

「クンカクンカ」様子を伺っています。

 

 

 

 

⑵ 歯ブラシで顔まわりのブラッシング

気持ち良さそうですね。

 

 

 

↑この訓練3の「ん?!悪くにゃいにゃね。」

 

の顔がポイント!!

 

 

 

 

「悪くにゃいにゃね。」を何度も繰り返して、

 

『歯ブラシ』のことを

「敵ではにゃい。」と思わせ、慣れてもらって。^^

 

 

うん、順調♪順調♪

 

 

 

 

あ!!

前回「『電動歯ブラシ』良いんですよ!」と言ってましたよね。

 

 

なぜ良いか…

 

 

それは↓↓

 

電動歯ブラシっていいんです!

『電動歯ブラシ』のいいところ

  

《その1》ブラシなので汚れ落ち抜群!

《その2》電動なので、歯にあてるだけ!ゴシゴシ不要!

《その3》ゴシゴシが必要ないから、にゃんこの「ストレス」レス!

   

 

 

 

なんとも魅力的!!

 

< そうだね、はっちゃんの方が魅力的よ。毛が口に入っちゃってるけどね。>

 

 

 

 

 

愛猫のストレスを減らすため「慣れてもらわない理由はない!」

 

ですね!

 

 

 

長生きしてほしいし!!

 

< 強いなら、もう少し運動しようかね。はっちゃん。>

 

 

 

 

 

 

 

「興味はあるけど、どう慣らせば良いのかしら?」

 

 

「それに、慣れさせるまでが愛猫にとってストレスなんじゃないかしら?」

 

 

そうですよね。

 

色々不安な部分はあると思います。

 

 

 

でも!

 

ゆっくり慣らせてあげれば、『ノンストレス』ですよ^^

 

 

 

なので、

 

まずは怖がらせないためにも

電動ではない普通の『歯ブラシ』からスタートがよいですね。

 

 

 

歯ブラシの種類はペット用でも、

人間用の赤ちゃん歯ブラシでもOKですよ^^(柔らかめがよいです)

 

 

はっちゃんは、人間の赤ちゃん用歯ブラシです。

 

 

 

 

慣らせ方は、

 

上のはっちゃんの訓練⑴ ⑵【上に戻る】

を見てTRYてみてください^^

 

 

ただ、注意点もあります!!!!

 

これをちゃんと守らないと、慣れずに失敗しちゃいます。。。

 

訓練の注意点

 

『歯ブラシ』自体を「カミカミ」しそうになったり、

手でじゃれそうになったら

 

すぐに離しましょう!!!!

 

 

なぜ離すの??

離さず遊ばせてしまうと、

『おもちゃ』と認識してしまい『歯磨き』ができなくなります。

 

 

なので、これはしっかり守りましょう。

 

 

 

 

慣れたら『電動歯ブラシ』にシフトしてみるのがよいかと^^

 

<うん、まだまだだね〜。もっと訓練しようね。>

 

 

 

 

なるべく失敗させないために

ハードルは下げ下げでチャレンジ!!!

 

 

で、はっちゃんも頑張ります!

 

<ゴロゴロしながら「頑張る」って。笑。 でも、はっちゃんらしいね。>

 

 

< いきなり起きたし。>

 

 

 

 

 

本来、にゃんこは歯磨きなんてしないけど…

 

 

現代のにゃんこは、美味しいものを食べる機会が増えている

 

 

 

なので、

『デンタルケア』は大事!!

 

ですね^^

 

 

 

 

ではまた〜〜〜

 

 

こんにちは。 愛猫と主人と暮らす主婦です。 猫が大好きでブログ「愛猫くらし」を始めました。 私が経験したことを発信することで、少しでも多くの猫が幸せになってくれたら、私自身も幸せです。 どうぞよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back To Top