皆さん、こんにちは。
いきなりですが、
う〜。
一日の時間が長い!
(ずっと家にいるとダメ人間になる気がして嫌です、なんか。)
何しよう…。
-
「日なたぼっこでも、 -
いかがかにゃ??」
<う〜ん、それも良いんだけど…>
「そうだ!」
-
「にゃっ???!!」
部屋の模様替えをしよう!!
と、急に思い立った私。
「久しぶりの模様替えだな、どうしよっかな〜?」
大掃除も兼ねて、大胆な模様替えをすることに決めました。
テレビの後ろとか普段掃除しないとこ、ホコリすごい。
汚い部分も綺麗にできて模様替え完了!(所要時間約3時間。)
気分も良いし健康にも良くなりました。
でも!
皆さんご存知ですか??
模様替えは、愛猫にとってストレスという事を。
「じゃ、なんで模様替えしてんねん!」
って思いましたよね。
もちろん愛猫優先に日々生活をしてます。
-
ソファで足を伸ばして横になりたくても、
(なんだこれ?) -
お猫様優先。
(あ、猫か。)
ですが、100%ストレスレスにするのは難しいことです。(今回のことに限らず。)
だから、どんな事がストレスになるのかを知っておくのは大事なことです。
知っておけば、「極力控えよう。」や「やめておこう。」の予防ができます。
【今回の共有知識】
ガラッと替える模様替えは、「年一くらいにしよう!」(多くても)
(特に子猫ちゃんが居るなら、しないであげてください。ストレスから死に至ることもあるデリケートな生き物なので。)
気分を変えたいなら部分的にとかいかが?^^
-
「コロコロ変わるとパニックなんだにゃ…」
むにゃむにゃ。
はっちゃんも協力してくれたので、ちゅ〜るのご褒美♡
-
「おいしいから、 -
許すにゃ!」
<ありがとね、はっちゃん。>
とある一日でした。
では、また〜〜
【おまけ】
ブログ編集時の可愛いはつ。