猫は段ボール大好き
〜虫も段ボール大好き〜

猫は段ボール大好き
〜虫も段ボール大好き〜

 

 

こんにちは〜。

 

 

「こんにちにゃ〜〜。」

 

 

 

暑さが少し和らいだかな?

 

…全然まだ暑いですね。
湿度の高さで、よりそう感じます。

 

 

「あち〜だにゃ〜。」

 

 

 

ここ数週間、
毎日アイスを食べている夫婦。

 

↑私たちの中で流行っているアイス。

 

 

「練乳がおいしっ!!」

 

 

いや、アイスの話じゃなくて。。

 

 

 

今日は段ボールのお話。

 

 

猫ちゃんが大好きな段ボール。

はっちゃんも大好きです。^^

 

「大好きにゃ〜〜♪」

 

 

ですが、この段ボール

湿度が高いこの時期は、
特に注意が必要です。

 

 

段ボール、実は不衛生?

なんで不衛生??

虫がとっても発生しやすい。

「段ボール大好きだムシ〜!」

 

 

どんな虫がつくの??

1. ダニ

0.2~1mm

血吸います。かゆいです。

 

2. チャタテムシ

1mm

アレルギーの原因になる虫さん。

 

3. ゴキブリ

30~40mm

よくいるやつですね。

 

4. シロアリ

3.5~40mm

家食べます。

 

 

「イラストでも気持ち悪い。」

 

 

 

この中で気をつけたいのが

ダニ。

 

 

「ダニってなんにゃ??」
<小さい虫さんだよ。>

 

 

 

ダニ予防は大事??

ダニなんてそんな恐くないでしょ
と思いますが…

 

ダニ媒介性の、

重症熱性血小板減少症候群
(SFTS)

というウイルス感染症があります。

 

人にも感染します。

 

なのでダニ予防は大事です。

 

 

SFTSって?

2011年に初めて特定された
新しいウイルスです。

1. どう感染するの?

ダニがこのウイルスを保有して
感染します。

 

2. 症状は?

 潜伏期間 

6〜14日程度

 症状 

発熱
消化器症状(嘔吐、下痢など)

 

他、
白血球や血小板が減少します。

 

白血球くんは

悪いもの(細菌など)をやっつけ、

 

血小板くんは

出血を止める役割があります。

 

減ってしまうと、

他の病気にも
罹りやすくなってしまいます。

 

 

3. 致死率は?

6〜30%程度

そこまでは高くはありませんが、
油断は禁物!

 

 

 

と、
恐怖心をあおってしまいましたが…。

 

 

「そこまで恐がる必要はないです。」

 

 

「恐がらせたくせに。」
<ごめんなさい。>

 

 

でもですね!

 

ダニから感染する病気があること
と、

どんな症状なのか
くらいは

知っておいた方がいいと思います。

 

 

 

「あら夏バテかしら??」

 

、なんて判断をして
大変なことになったら

後悔でしかないですからね…。

 

 

 

ということで!

 

段ボールは取っておかない!

 

愛猫が段ボール好きなら
ちょっとだけ遊ばしてあげて捨てる!

 

「す、捨てるっ???」
<そ、捨てます。>

 

 

 

「それより、お薬で予防の方がいいんじゃない?」

 

 

それもいい予防方法だと思います。

 

 

 

でも私は、

毎月ダニ・ノミのお薬を使用する
のは嫌なので

とにかく部屋を綺麗にしています。
(段ボールをすぐ捨てるのも予防のひとつ)

 

 

 

 

 

色んなリスクや負担を考えた上で、

愛猫にとって一番いい方法を選び
健康を保ってあげたいですね。

 

 

 

「僕もお手伝い〜〜」
(洗濯物おたたみ中)

 

 

「それ〜〜〜。」
<これはお手伝いなのか…?>

 

 

 

 

ではではまた来週〜〜〜〜

 

 

 

 

 

こんにちは。 愛猫と主人と暮らす主婦です。 猫が大好きでブログ「愛猫くらし」を始めました。 私が経験したことを発信することで、少しでも多くの猫が幸せになってくれたら、私自身も幸せです。 どうぞよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back To Top