こんにちは〜
蒸し蒸しジメジメ。
まだまだ暑いですね…
「暑い〜〜。」
暑いと「暑い」と文句を言い。
寒くなったら「寒い」と文句を言う。
「しょうもにゃいね。」
「ほんとそうだね〜。」
さてさて、
今回は
「純血種」と「雑種」についてです。
「純血種??」って?
と、言う方にもわかりやすく
⒈ 純血種とは?
「僕はパンダ!」
同じ種類同士だけの、
「純粋な血」が流れた子達のことを言います。
「マンチカンだけの血」が流れてると言うことですね。
⒉ 雑種とは?
種類関係なく、
「混ざった血」が流れた子達のことを言います。
お外に住む猫ちゃんたちがそうですね。
「じゃ、僕は?????」
<はっちゃんはね〜…>
はっちゃんは、
「マンチカン」と「アメリカンカール」の子です。
「ってことは雑種?」
と思いますが、
それは違って
「ミックス」と言います。
「え?」
と思いましたか?
なぜ違うかは、
「純血種」×「純血種」=「ミックス」
だからです。
「と言うことは、僕はエリートにゃね!!!」
<そうではない。>
「純血種」も「雑種」も
大切な命に違いはありませんが、
この違いを知っておく事は
実はとっても大切な事なんです。
その「違い」はまた別のお話で。^^
「じらすにゃね〜〜〜。」
<じらすというより、編集にすぐ疲れちゃうのよ。笑。>
「ブログ向いてないじゃにゃい?」
<そうかもね!笑。>
次回は、
純血種と雑種の「特徴」
についてまとめます。
ではではみなさん
また来週〜〜〜〜