みなさま
新年、
明けましておめでとうございます!
(ちょっと遅いご挨拶となり、申し訳ありません。。
餅食べるのに忙しく。。←なんだそれ。)
「のり巻き餅かにゃ??」
<そ、そう。のり巻き餅。。笑。
はっちゃん、それ、のり巻き餅のマネかな??。。>
ま、それは良いとして。
「明けましておめでとにゃ♡」
ちぃちゃい頃のはつ。
「おめでとうございますにゃ♡」
年が明け、
早いものでもう5日が経ちました。
お正月気分もそろそろ終わりかな。
はっちゃんはお正月太り。
ごろ〜ん。
ちょっと心配なので、問題ないか病院に行くことにしました。
「先生のとこ行くにゃりか??」
<うん、ちょっと心配だからね。>
はっちゃんは変わっています。
自分からバッグに入ってくれます。
「よいしょっと。」
採血で一度お注射したことあるのに、全く怖がらないこの子。
ガサゴソ。。
「にゃんか入ってて狭いにゃ。」
<お外は寒いから、ブランケット入れたんだけど…
ちょっと、大き過ぎかしら?あはは。。>
さて、出発!
お外が気になる様で、あみあみ越しに覗いています。
「外が、 見たいにゃ!」
でも、
外は色んな音がするのでちょっと怖い様で
小さな声で「にゃ〜、にゃ〜」と何か訴えているので、時々なでなで。
病院到着。
お外では少し鳴いてましたが、
病院では一言も発することなくおとなしい、はっちゃん。
育ちがよいのかしら?うふふ。←親バカ。お許しください。
待合室ではいつもこの様に顔を出して待っています。
(病院で写真申し訳ありません。)
今日も相変わらず混んでおります。
1時間ほど待ってましたが、はっちゃんはとってもお利口に待っててくれました。
待っている間に、お友達ができました。
犬のレモンちゃん。(撮るのもどうかと思ったので、写真はありませんが…。)
おともにゃち〜♡
同じ先生に診てもらっているわんちゃんの様で、
飼い主さんは「本当この先生は動物が大好きなのよ!!」と絶賛。
先生とのエピソードをたくさん話してくださり、
なんだか心がほっこり。
〜イメージ〜
こんな感じに心がほっこり。
(はつのほっこり顔。)
素晴らしい先生と出会えて本当に良かったな〜と思っていたら、
「山本さ〜ん、山本はつちゃ〜ん。」
順番が来ました。
「あ、はっちゃん呼ばれたね。レモンちゃんさようなら^^またね。」
「またにゃね〜!」
診察室へ。
〜イメージ〜
こんな感じにご挨拶。
「先生、おめでとにゃ。今年もよろしくにゃ。」
…新年のご挨拶をそこそこに。
私「最近食欲がすごくて太り過ぎていないか、問題はないか来ました。」
触診をして、体重チェック。
先生「3.65kgですね。大丈夫ですよ。
4kgになったら肥満気味なので今ぐらいを保ちましょう。」
先生「毛並みもいいですし、目も耳も綺麗。心臓の音も完璧です。」
ほっと一安心。
はつは、診察台で寝転がってくつろいでいます。
〜イメージ〜
診察室では、こんな感じでした。
<はっちゃん、先生好きなんだね。良かったね、いい先生で。>
その姿を見て、
先生「でも、本当におとなしくて性格の良い子ですね。」と、一言。
いつも褒めてくださったり、
変わった様子はないですか?
口開けて呼吸はしていないですか?など、気にかけてくださる先生。
私「こんな事だけで来てすみません。しろころの事があり心配で…。」
先生「大丈夫ですよ、来た方がいいですよ。」
私は思いました。
動物病院って、ただ動物を治療してもらうだけの場所ではないんだな、
飼い主の不安も解消してくれる場所でもあるんだな、と。
〜イメージ〜
安心はっちゃん♡
だから、
病院選びは本当に大事だという事を、全ての飼い主さんに知ってもらいたい。
皆さ〜ん!!
動物病院選び大事ですよ〜〜〜〜!!
「大事にゃよ〜〜
僕は今の病院好きにゃ!
先生優しいんにゃよ〜。」
健康第一!
皆さん、
本年もどうぞよろしくお願いいたします!!
「よろしく、
お願いしますにゃっ!!」
では、また〜〜〜〜
《おまけ》
診察終了後のはっちゃん
「うま うま♡」
<お利口に頑張ったから、ちゅ〜るも美味しいね♡>