こんにちは。
8月も、もう半ば。
「…。」
ヒョコッ。
「あっという間にゃね。」
<ほ、ほんと、そうね。>
みなさん夏バテになってませんか??
「私は軽く夏バテです。」
はっちゃんは変わらぬ食欲で、とっても元気です!
「最近お腹が空いてしょうがないにゃ。」
と言うことで、
今日は、はっちゃんのご飯模様をご覧ください。^^
【はっちゃんの毎日ご飯】
我が家のお猫様のお食事は、
朝と晩の1日2回です。
〜催促〜
毎朝、「ご飯をくれ!」の催促があります。
ウロウロ…
「ご飯くれ!!!」
〜ご飯支度時〜
食器洗い中はお利口に待ちます。
「まだですか???」
■食器洗い■
「ゲキ落ちくん」でしっかりと洗い、
キッチンペーパーで
しっかり拭き取ります。
■カリカリは計りで■
朝晩同じ量を与えます。
朝30グラム・晩30グラム
※餌の種類や猫ちゃんの体重によってグラムは決まります。
ころちゃんの経験から体調管理には気をかけてます。
はっちゃんの体重は、、
今、計ってみたら
3.8kgでした。
「なんかだいぶ増えてるし。笑。」
(ちょっとおやつ上げ過ぎました。)
(全然管理できてないし。)
調整しないとです。
「お願いにゃ!
減らさにゃいで!!」
<ダメです。>
〜いただきます!〜
さあ、ご飯!
食器を「カンカン」鳴らして
ご飯タイムのお知らせをします。
テーブルに到着したら、
「いただきます!」
の代わりの
「タッチ」
「いただきにゃ〜〜す!!」
タッチ!!
<はーい、どうぞ♪お利口さんね。>
可愛いですね〜
いつの日からか
この「いただきます」は
毎日してます。
「うまうま〜〜〜♪」
という感じな、
はっちゃんのご飯模様でした〜
皆さんの愛猫のご飯はどんな感じですか??
ではでは、また来週〜〜〜
【おまけ】
パパちゃんからご飯♪
「いただきにゃ〜す!!」